GOTOトラベルキャンペーンを利用して国内旅行に行きたいけど、「情報が多すぎるし、複雑すぎてよく分からない」と言う方も少なくありません。
この記事では、GOTOトラベルキャンペーンの使い方を簡単に、わかりやすく説明しています。
このチャンスを利用して、お得に国内旅行に出かけましょう!
\\ 国内ホテル・航空券予約はじめました //
もくじ
GOTOトラベルキャンペーンとは?
新型コロナウイルスの感染拡大で深刻な影響を受けている観光産業。
GOTOトラベルキャンペーンは、「観光地全体の消費を促し、地域における経済の好循環を創出させること。」
また、「Withコロナ時代における“安全で安心な旅のスタイル”を定着させて旅行需要の回復すること。」
を目的として7月22日から開始されました。
簡単に言うと、旅行代金が35%割引とクーポンが15%分もらえるので、あわせて実質半額ぐらいで国内旅行に行けます。※上限あり
お得に安全に国内旅行を楽しみ、観光産業を盛り上げましょう。
ポイント
- 国内旅行を対象に宿泊・日帰り旅行代金の35%を割引(7月22日から開始)
- 宿泊・日帰り旅行代金の15%相当分の旅行先で使える地域共通クーポンを付与(10月1日から開始)
- 国の支援額(旅行代金割引+地域共通クーポン)は、1人1泊あたり2万円が上限(日帰り旅行は、1万円が上限)
- 連泊制限や利用回数の制限なし
GOTOトラベルキャンペーン最新情報(速報)
※11/30追記
●泊数制限の導入
8泊以上の宿泊を伴う旅行については、GoToトラベル支援対象外。(7泊までは支援の対象。)
●割引対象除外となる商品
・ビジネスでの利用
・換金性の高いもの
・金券類が含まれるツアー(商品例:QUOカード等)
・通常の宿泊料金を著しく超える、館内のルームサービスや食事等で宿泊期間外も利用できるホテルクレジット付宿泊プラン
・通常の宿泊料金を著しく超える商品付の宿泊プラン
・ヨガライセンス講習、英会話講習付き宿泊プラン、ダイビング免許付き宿泊プラン など
当面の措置の内容
●新規予約・既存予約の取扱い
札幌市又は大阪市に居住する方は、12月15日(火)24時までに出発予定のGo To トラベル事業を利用した旅行自粛を要請。
●キャンセル料の取扱い
札幌市又は大阪市に居住する方が、12月15日(火)24時までに出発予定のGo To トラベル事業を利用した旅行をキャンセルする場合のキャンセル料は無料。
(※12月7日(月)24時までに手続きが必要。)
※1/8更新
新規予約・既存予約を問わず、1月12日(火)から2月7日(日)までの間、全国一斉に、GoToトラベルキャンペーンの適用の一時停止が発表されました。
●キャンセルの取扱い
既に予約済のGoToトラベルキャンペーンの利用した旅行に関しては、12月14日(月)18時から1月17日(日)までの間、無料でキャンセル可能です。
※1月7日(木)18時までに予約されていたGoToトラベルキャンペーン適用の旅行に限ります。
パッケージツアーで予約するか、バラバラで予約するかどちらが得?
宿泊施設と航空・鉄道・バス・旅客船などがセットになったパッケージツアーは、ツアー全体の代金から割引されます。
一方、ホテルや旅館など、宿泊施設のみ予約の場合、宿泊部分のみの割引となり、個人で手配する交通部分は割引対象外になります。
例えば、東京から京都まで、往復新幹線+宿泊施設のパッケージツアーが30,000円だとします。
GOTOトラベルキャンペーンの利用で35%の10,500円が旅行代金から割引、4,500円分がクーポンで返ってくるので、実質の旅行代金は半額の15,000円です。
バラバラで手配した場合、宿泊部分は割引となりますが、往復新幹線代金、約28,000円が割引対象外なので、パッケージツアーでの予約が断然お得です。
ポイント
- パッケージツアーは、ツアー全体の代金から割引
- 個人で手配する交通は割引対象外
- パッケージツアーで予約するのがおすすめ
\\ GOTOトラベルキャンペーン対象ツアーが充実! //
還付の申請手続きって?
還付申請の手続きが必要なのは、7月22日~8月31日の期間に宿泊した方です。
今から旅行に行かれる方は予約時に割引が適応されるので、書類提出などの手続きは必要ありません。
どうやったら利用できるの?
さっそくツアーを探してみましょう。
でも注意が必要です。すべての旅行予約サイトや宿泊施設等がキャンペーン対象になっているわけではありません。
GOTOトラベルの参加事業者登録をしている旅行予約サイトや宿泊施設等から予約する必要があります。
参加事業者登録をしている旅行予約サイトは、「じゃらん」「Rakuten Travel」「YAHOO!トラベル」「JTB」「一休」などが有名ですが、それ以外にもたくさんの事業者が参加しています。
また、参加事業者登録をしている旅行予約サイトから予約する場合も、対象外の宿泊施設やツアーもあるので注意してください。
対象のツアーには《GOTOトラベル対象》などの表示がある場合がほとんどです。
予約前に必ず確認しましょう。
ポイント
- 参加事業者登録をしている予約サイトから予約する
- 《GOTOトラベル対象》などの表示があるか確認する
- 予約時に割引金額(旅行代金の35%)を確認する
地域共通クーポンを受け取ろう!
GOTOトラベルキャンペーンで旅行の予約が完了したら、忘れてはいけないのが、旅行代金の15%相当額の「地域共通クーポン」の受け取りです。※上限あり
※1,000円未満の端数は四捨五入します。(端数が500円以上の場合は1,000円のクーポンが付与されます。)
地域共通クーポンとは?
GOTOトラベル事務局の登録を受けた店舗(土産物店、飲食店等のほか、観光施設、アクティビティ、交通機関等)で利用できるクーポンで、旅行中にのみ利用可能です。
お釣りは出ません。
地域共通クーポンは、紙クーポンと電子クーポンの2種類ありますが、基本的にはどちらのタイプで受け取るか指定はできません。
予約サイトの基準に従います。
●紙クーポンの場合
旅行当日のチェックイン時にフロントで受け取る場合が多いです。
●電子クーポンの場合
チェックイン当日15時以降に電子クーポンサイトにアクセスし受け取ります。
その際に、予約した旅行会社等のIDや予約番号が必要です。
予約確認メールを必ず確認しましょう。
ポイント
- 紙クーポンはチェックイン時、電子クーポンは当日15時以降にサイトにアクセスし受け取る。
- 旅行中にのみ利用可能で、おつりは出ない。
- 一人一泊あたり6,000円が上限(日帰り旅行は3,000円が上限)
おすすめしたい国内ツアー
沖縄・ハレクラニ
ハワイでハネムーナーに人気の超高級ホテル「ハレクラニ」
ラグジュアリーな空間と、ホスピタリティは、まさに「天国にふさわしい楽園」です。
そんな「ハレクラニ」が、国定公園として守られてきた沖縄・恩納村の美しい海岸線に2019年にオープンしました。
目前に広がる輝く海と白砂のビーチ。
5つのプール、雄麗な景色を望むサンセットバーや上質なレストラン。
全360室の客室すべてがオーシャンビュー、客室の広さは最小でも50㎡です。
GOTOトラベルキャンペーンを利用して、極上ホテルを体感しませんか?
グランドハイアット福岡
グランドハイアット福岡は福岡市の中心位置する高級ホテルです。
ロケーションは最高!ビジネス・エンターテイメント・ショッピングの複合施設「キャナルシティ博多」に併設しています。
福岡空港から車で約20分、中洲にもすぐアクセスできます。
東洋と西洋の融合美をテーマにしたデザインを取り入れた、高級感漂う客室。
大きなバスタブ、独立型シャワーブースなども人気です。
ザ・ゲートホテル 東京 by HULIC
2018年にオープンのおすすめホテルです!
東京メトロ銀座駅、東京メトロ日比谷駅より徒歩1分、JR有楽町駅より徒歩3分とロケーション抜群。
ザ・ゲートホテル東京のホテル建物のデザインコンセプトは「華と粋」です。
華とは“常に新しい文化”、粋とは“変わらない価値観”を表しています。
その開放的な雰囲気に誰もが癒されています。
まとめ
いかがでしたか?
旅行予約サイトからのGOTOトラベルキャンペーン利用方法をお伝えしました。
GOTOトラベルキャンペーンは、2021年2月1日(チェックアウト)に終了予定です。
(日帰りの旅行の場合は、2021年1月31日まで)
また、それまでにGOTOトラベル事業の国の予算がなくなってしまった場合、その時点でキャンペーン終了します。
格安で日本中を旅行するチャンスです!
次の休日は旅行の計画を立ててみませんか?
詳しい情報はこちらからご確認ください。
\\ GOTOトラベルキャンペーン対象ツアーが充実! //
おすすめの関連ページ
【旅行会社社員が厳選!】国内で海外旅行気分を味わおう!おすすめ観光スポット11選
海外旅行はいつ行ける?コロナ収束後におすすめしたい国を厳選!