エジプト都市一覧

エジプト旅行ガイド|観光都市とおすすめツアー・モデルコース

一生に一度は行ってみたい憧れの国、エジプト。
古代文明の遺跡が数多く残り、ナイル川沿いの都市ごとに異なった魅力があります。

さらに、ナイル川クルーズや紅海リゾートなど、特別な体験も楽しめます。

でも実際に旅行を計画しようとすると、「どの都市に何があるの?」「効率よく回るにはどこを拠点にすればいいの?」と迷ってしまうんですよね。

そこで今回は、初めてのエジプト旅行でもルートが立てやすいように、エジプトの主要都市や観光スポット、そしておすすめのモデルコースまでまとめました。
これからエジプトに行きたい!という方は、ぜひ参考にしてください。

メールまたはLINEでお気軽にお問い合わせください/友だち追加

\✨ツ ア ー 検 索 は こ ち ら✨/
エジプトへのツアーはこちら

旅行の拠点にするならこの3都市

カイロ(Cairo)

カイロ
エジプト旅行のスタート地点となる首都カイロ。国際空港があり、日本からエジプトへ旅行する際に最初に訪れることが多いです。
カイロの中心「タハリール広場」周辺にはホテルやレストラン、ショップが集まっています。

また、広場の近くには「エジプト考古学博物館(カイロ博物館)」があります。
エジプト考古学博物館では「ツタンカーメンの黄金のマスク」を見ることができましたが、ギザに新しく建設された「大エジプト博物館(GEM)」へ移送されます。※2025年11月の予定

また、世界遺産の旧市街も見どころ。

エジプトはイスラム国家ですが、7世紀以前からキリスト教(コプト教)が広まり、多くの信徒が暮らしてきました。
カイロ旧市街には今も「ハンギング・チャーチ」など歴史ある教会が残り、モスクと共存する独特の景観を楽しむことができます!

市内移動はタクシーや配車アプリも利用できますが、渋滞が多いため余裕を持って行動するのが観光のコツです。

ルクソール(Luxor)

ルクソール
「世界最大の野外博物館」と呼ばれるルクソールは、エジプト旅行で外せない観光都市のひとつです。
カイロからは国内線で約1時間、寝台列車なら約10時間。じっくり遺跡観光をするなら2~3泊滞在がおすすめです。

ルクソールの遺跡はナイル川を挟んで東岸と西岸に分かれています。
東岸には「カルナック神殿」や「ルクソール神殿」など、西岸には「王家の谷」や「ハトシェプスト女王葬祭殿」、「メムノンの巨像」など、見応えある遺跡群が点在しています。

東岸は“生者の街”として神殿や市街地が発展し、西岸は“死者の街”として王家の墓や葬祭殿が築かれました。
この役割の違いを意識して巡ると、より深く古代エジプトの世界観を感じられます。

アスワン(Aswan)

アスワン
ナイル川上流、エジプト南部の穏やかな観光都市です。リゾートホテルも多く、のんびり滞在するのにぴったりです。カイロからは国内線で約1時間半、寝台列車なら約13時間で到着します。

市内観光では、古代の石切り場に残る巨大な「未完成のオベリスク」や「ヌビア博物館」が定番です。また、エジプト伝統の木造帆船「ファルーカ」に乗って楽しむクルーズが人気で、夕暮れ時のナイルの風景は格別です。

アスワンはナイル川クルーズの拠点にもなります。さらに、アブ・シンベル観光の出発地としても知られ、南部エジプト観光のハブ都市といえます。

カイロを拠点に行ける近郊の都市一覧

ギザ(Giza)

ギザ
カイロ中心部から車で30〜40分。地下鉄や観光バスでもアクセス可能です。
世界的に有名な「三大ピラミッド(クフ王/カフラー王/メンカウラー王のピラミッド)」と「スフィンクス」があるのはここ!古代エジプトの象徴ともいえる場所です。併設している「太陽の船博物館」では、実際に発掘された木造船を見学できます。
混雑を避けるなら朝いちばんの観光がおすすめですが、夕暮れはピラミッドのシルエットが幻想的で美しいです。

メンフィス(Memphis)

メンフィス
カイロから車で40~50分。かつて古王国時代の首都として栄えた都市で、現在は野外博物館として公開されています。
見どころは巨大な「ラムセス2世像」や「アラバスター製スフィンクス」。ピラミッド観光とあわせて日帰りツアーで訪れるのが一般的です。

サッカラ(Saqqara)

サッカラ
カイロから車で約1時間。世界最古の石造ピラミッド「ジェセル王の階段ピラミッド」が残る場所です。
周辺には王族や高官のマスタバ(長方形墳墓)が多数残っています。これらの墓の内部には、日常生活や儀式を描いた壁画やレリーフが今も鮮やかに保存されており、歴史好きにはたまらない観光スポットです。

ダハシュール(Dahshur)

ダハシュール
カイロから車で約1時間~1時間半。「赤のピラミッド」や「屈折ピラミッド」が有名です。スネフェル王が建てたピラミッド群で、試行錯誤の跡が残り、ピラミッド建築が完成していく過程を今に伝える貴重な遺跡です。
ギザより観光客が少なく、静かな雰囲気の中でピラミッドを見学できる穴場スポット。エジプト旅行で「人混みを避けてじっくり見たい」方におすすめです。

足を延ばして…アレクサンドリア(Alexandria)へ!

アレクサンドリア
プトレマイオス朝時代に栄えた、地中海沿岸の港町です。カイロからは車で約2時間半、バスでもアクセス可能です。
かつて古代の大図書館があり、その理念を継ぐ「新アレクサンドリア図書館」が建てられ、学術・文化の拠点となっています。
ほかにも「地下墓地カタコンベ」や「ローマ劇場跡」が残り、日帰り観光も可能ですが、1泊して海辺の雰囲気を楽しむのもおすすめです。遺跡観光と地中海の風を感じながら街歩きを楽しみたい人にぴったりの観光都市です。

ルクソールを拠点に行ける近郊の都市一覧

デンデラ(Dendera)

デンデラ
ルクソールから北へ約60km、車で1時間半ほどの場所に位置しています。
女神ハトホルを祀る「デンデラ神殿」が有名で、天井に描かれた星座や神々の装飾が今も鮮やかに残ります。内部のレリーフや彩色は保存状態が良く、古代の神殿装飾を間近に体感できます。クレオパトラ7世とカエサルの息子カエサリオンの姿を刻んだレリーフも残されています。
観光客が少なめで落ち着いて見学できる穴場スポットです。

アビドス(Abydos)

アビドス
ルクソールから約170km、車で3時間ほどの距離にある古代エジプトの聖地です。オシリス神信仰の中心地とされ、古代には多くの巡礼者が訪れました。
見どころは「セティ1世神殿」。保存状態の良いレリーフは、古代エジプト美術の中でも特に高い完成度を誇ります。当時の世界観を感じられる遺跡で、歴史や芸術に深く触れたい方には外せないスポットです。

エドフ(Edfu)

エドフ
ルクソールとアスワンの中間にある都市で、ルクソールから南へ約110km(車で2時間半)、アスワンからも約100kmとどちらからもアクセス可能です。
ハヤブサの姿を持つ神ホルスを祀る「エドフ神殿」が見どころで、エジプトで最も保存状態が良い神殿のひとつといわれます。ナイル川クルーズの寄港地として訪れるのが一般的で、効率よく観光できるのも魅力です。

コム・オンボ(Kom Ombo)

コム・オンボ
コム・オンボは、エドフ同様、ルクソールとアスワンの中間あたりに位置しています。
ナイル川沿いにそびえる「コム・オンボ神殿」が有名です。この神殿は世界でも珍しい二重構造になっていて、片側はワニの神ソベク、もう片側は鷹の姿をしたホルス神を祀っています。左右対称に並んだ祭殿はとてもユニーク。
すぐ隣の博物館では、実際に発掘されたワニのミイラを見学できます。

アスワンを拠点に行ける近郊の都市一覧

アブ・シンベル(Abu Simbel)

アブ・シンベル
アスワンからは車で約3.5〜4時間、国内線なら約45分で到着します。ここにある「アブ・シンベル神殿」は、ラムセス2世が建てた巨大な岩窟神殿で、大神殿と小神殿の2つから成ります。高さ20mを超える座像が並ぶ姿は迫力満点!
ダム建設で水没の危機にあった際、ユネスコの国際協力で移築され、その保存活動が世界遺産制度のきっかけになったことでも有名です。

やりたいこと別!エジプト観光モデルコース

エジプトモデルコース

休みがとれない…6日あればエジプト古代遺跡を満喫できる!

時間が限られている方におすすめなのが、カイロを拠点にしたコンパクトな周遊プランです。日本発着を含めて6日間で、短期間でもエジプトのハイライトをしっかり楽しめます。
1日はギザ観光へ。三大ピラミッドやスフィンクス、新しく開館した大エジプト博物館など、定番スポットを効率よく巡ります。
もう1日はメンフィスやサッカラ、ダハシュールなど郊外のピラミッド群へ足を延ばすことも可能です。
さらにカイロ市内の旧市街散策やハンハリーリ市場でのショッピングも楽しめ、エジプトの文化を体感できます。長期休暇が取りにくい方にもぴったりのおすすめモデルコースです。

エジプト6日間ツアー

コスパ良く!現地の人にまざって旅情を味わう「寝台列車」

エジプト旅行で人気の夜行寝台列車「ナイル・エクスプレス」は、ギザ駅からルクソールやアスワンまで直行できる便利な移動手段です。ルクソールまでは約9〜10時間、アスワンまでは約12〜13時間で、夜20〜22時頃に出発し、翌朝には現地に到着。移動中は個室寝台で休めるため、宿泊費を節約しつつ効率よく観光を楽しめます。
到着後すぐに王家の谷やカルナック神殿、アブ・シンベル神殿などを巡ることが可能!移動自体も旅の思い出になります。
行きはギザ→アスワン、帰りはルクソール→ギザなど、区間を分けて利用したり飛行機と組み合わせするのもおすすめです。

寝台列車利用ツアー

優雅な大人旅「ナイル川クルーズ」

ハネムーンやちょっと贅沢な大人旅に人気の「ナイル川クルーズ」。ルクソールからアスワン間を3〜4泊でゆったり移動できます。
ルート途中でコム・オンボ神殿やエドフ神殿に立ち寄り観光できるのも魅力!デッキからはナイル川に沈む夕日やのどかな風景を満喫できます。船内はウェルカムパーティーやイベントも開催され、楽しみながら移動できます。
ルクソール、アスワン観光と組み合わせて、エジプトの主要観光地を大周遊できます!古代の世界をじっくり体感できるおすすめの周遊スタイルです。

ナイル川クルーズ乗船ツアー

ビーチリゾートにも行きたいなら「カイロ×ダハブ」

ダハブ
遺跡観光だけでなくリゾートも楽しみたい方におすすめなのが「カイロ×ダハブ」コースです。
カイロ滞在中に、ピラミッドやスフィンクスなど主要スポットを観光した後は、国内線で紅海沿岸のダハブへ!
ローカルな雰囲気のなか、のんびり滞在できます。シュノーケリングやダイビングで美しいサンゴ礁やカラフルな魚たちに出会えます。
遺跡観光で歩き回った後の癒しにもぴったり。歴史と自然を一度に楽しめる、おすすめの周遊プランです。

歴史を深堀り!「ローマ×カイロ」

古代遺跡好きにおすすめなのが「ローマ×カイロ」周遊プランです。ローマではコロッセオやフォロ・ロマーノを観光し、古代ローマの世界を体感できます。
その後フライトでカイロへ移動し、ピラミッドやスフィンクス、博物館を巡って古代エジプトの見どころを満喫!ヨーロッパとエジプト、二大文明の遺産を一度に体験できるコースで、ハネムーンや特別な記念旅行にもおすすめです。

ローマ×カイロ周遊ツアー

エジプトツアーをお探しならスカイクルートラベルにおまかせください★

スカイクルートラベルでは、ご要望をていねいにお伺いし、細部までこだわったプランをご提案します。
計画から実行までしっかりサポートいたします!LINEでのご相談、オンラインやお電話での対応も可能です!

「特別なご旅行」を、最高に幸せな思い出にしませんか?まずはお気軽にご要望をお知らせください!

メールまたはLINEでお気軽にお問い合わせください/友だち追加

\✨ツ ア ー 検 索 は こ ち ら✨/
エジプトへのツアーはこちら

関連記事

  1. アフリカ大陸

    魅力いっぱいの広大なアフリカ大陸を周遊しよう!気になる治安からおすすめモデルコースもご紹介