一生に一度のハネムーン。できるだけ豪華に、でも予算はしっかり抑えたい──そんなカップルにぴったりなのが「ドバイ」です。
煌びやかな街並みや、砂漠にたたずむリゾートホテル、超絶景を楽しめるインフィニティプールなど、非日常をたっぷり味わえる魅力が詰まっています。
今回ご紹介するのは、実際に弊社スタッフが旅して作ったドバイのハネムーンのモデルコース。
話題の最新スポットや、思わず写真を撮りたくなる絶景スポットも盛りだくさんです。
短いお休みでも満喫できるので、まとまった休みが取りにくいカップルにもおすすめ!
一生の思い出に残る、特別なハネムーンをドバイで叶えましょう。
\すべてのツアーでアレンジが可能です/
ドバイのツアーを探す
こだわりのポイント

ドバイモール
ドバイと聞くと「富裕層の街」というイメージが強いかもしれませんが、実は何もかもが高いわけではありません。
お金をかけなくても楽しめるスポットや、リーズナブルに味わえるレストランもたくさんあります。
今回ご紹介するモデルコースは、「使うところにはしっかり使う、抑えるところは上手に抑える」をテーマに、限られた予算でもラグジュアリーな気分を満喫できる内容にしました。
メリハリをつけた旅程で、憧れのドバイをもっと身近に感じてもらえたら嬉しいです♪
ドバイハネムーンのざっくり予算感(4泊6日・2人分)
約60万円〜80万円 が目安です。
【内訳イメージ】
航空券:エコノミークラス利用(エミレーツ航空)
ホテル:3つ星+5つ星ホテル1泊ミックス、または4つ星ホテル利用
観光:主要観光スポット+パブリックビーチ、ドバイ・ファウンテンなど無料スポットを上手に活用
食事・交通費:抑えめに工夫しながらも、1〜2回は贅沢なレストランで!
ポイント🔔「使うところには使い、抑えるところはしっかり抑える」旅程にすることで、限られた予算でもリッチな気分を味わえます。
スケジュール
1日目
ドバイへは、世界的に有名な「エミレーツ航空」の直行便がとても便利!
成田・羽田・関西空港から運航しており、日本各地からスムーズにアクセスできます。
エミレーツ航空の日本発便は、夜出発が主流。
仕事終わりにそのまま飛び立てるので、忙しい方でも無理なくスケジュールを組めるのが嬉しいポイントです!
エミレーツ航空といえば、快適な機内サービスも魅力のひとつ。
特に成田発着便で使用されている大型機材「A380」は、シートピッチが広めでゆったり過ごせるのが嬉しいポイントです。
さらに、エミレーツ航空の機内食は、公式レシピが公開されるほど味に定評があります。

エミレーツ航空の機内食
▼エミレーツ航空についての紹介記事
2日目
ドバイに到着するのは、基本的に早朝。
空港から市内までは、「Careem」などの配車アプリを使うとスムーズに移動できます。もちろん、メトロを利用することも可能です。
ドバイメトロは朝5時台から運行していますが、日曜日だけは空港駅の始発が8:21発と遅めなので注意が必要!
日曜到着の場合は、配車アプリを活用するのがおすすめです。
★旅行代金の節約術
ドバイでは、お酒はとても高価で、飲める場所も限られています。
お酒を楽しみたい方は、到着時に空港の免税店で購入しておくのが節約のコツ!
ドバイではアルコール類の持ち込みが合計4リットルまで認められています。
ただし、ラマダン期間中はアルコールの持ち込みに制限がかかることがあるので、時期によっては注意が必要です!
午前 おすすめの過ごし方

©ドバイ経済観光庁
ドバイに到着したら、ホテルのチェックイン時間までどう過ごすか迷う方も多いはず。
ホテルチェックインは通常15:00〜が一般的。ただし、チェックイン前でも荷物を預けることができます。荷物を預けて観光にでかけましょう!
ドバイに早朝到着したときの、おすすめの過ごし方は、ビーチでのんびりリラックスすることです。
ドバイには、24時間オープンしている無料のパブリックビーチがあり、なかでも「カイトビーチ(Kite Beach)」は特に人気です。
白い砂浜と透き通った海が広がり、散策にぴったりの遊歩道や、軽食が楽しめるカフェやレストランも充実しています。
午後 おすすめの過ごし方

ドバイ・ファウンテン
午後は、ドバイで絶対に訪れたい「ドバイモール(Dubai Mall)」へ!
世界最大級のモールでは、ショッピングはもちろん、大型スーパーでお土産探しも楽しめます。
モールに直結するブルジュ・ハリファ(Burj Khalifa)の展望台「At the Top」からは、ドバイの街を一望!
日没前後は、サンセットと夜景の両方が楽しめるベストタイミングなので、この時間を狙うのがおすすめです。
そして夜は、迫力満点の「ドバイ・ファウンテン(Dubai Fountain)」の噴水ショーも見逃せません。
ドバイモールとスーク・アル・バハール(Souk Al Bahar)を繋ぐ橋から眺めると、噴水ショーを間近に感じられますよ!
また、スーク・アル・バハール内にある「Timeout Market」では、人気レストランの料理を楽しみながらお酒もOK!初日からドバイの魅力をたっぷり味わえます。
※スーク・アル・バハール内のお土産屋さんは高いので、スークでのお買い物はオールドドバイがおすすめです
★旅行代金の節約術
世界一高い超高層ビル「ブルジュ・ハリファ」の展望台は、とても人気ですが、チケット料金は高め。
予算を抑えたい方には、「ドバイ・フレーム(Dubai Frame)」がおすすめです!
ドバイ・フレームからもドバイの街並みを一望でき、入場料はブルジュ・ハリファに比べてかなりリーズナブル。
コスパ重視で絶景を楽しみたい方にぴったりのスポットです。
3日目
ドバイならでは!今注目のおすすめスポットをご紹介します!
未来博物館(Museum of the Future)

未来博物館
未来の世界を体験できる、ドバイの新たなランドマーク。
まず目を引くのは、不思議で美しい外観。巨大なリング状の建物に刻まれたアラビア文字が印象的です。
館内では、未来のテクノロジーや医療、宇宙開発に関する展示が楽しめるほか、インタラクティブな体験型コンテンツも充実。
見どころが多く、フォトスポットもたくさんあるので、カメラをお忘れなく!
オーラ・スカイプール(AURA Skypool)

オーラ・スカイプール
世界一高い場所にある360度絶景のインフィニティプール!
ナキール(Nakheel)のパームタワー(Palm Tower)の50階に位置し、セントレジスホテルのロビー横から専用エレベーターでアクセスします。
ドバイの高層ビル群やパームジュメイラの絶景を一望しながら、特別な時間をゆったりと楽しめます。
料金は、座席の場所や時間帯によって異なり、高めの設定ですが、その価値は十分。
特に夕方から夜にかけての「マリーナビュー」エリアは、夕焼けと夜景の両方が楽しめる絶好のスポット。
ハネムーンの思い出づくりにもぴったりです。
★旅行代金の節約術
オーラ・スカイプール(AURA Skypool)の料金は座席によって異なりますが、「ハイテーブル席」なら比較的リーズナブルに予約できるのでねらい目です!
席数は少ないので、予定が決まったらできるだけ早めに予約を済ませましょう。
4日目
せっかくドバイに行くなら、高級リゾートにも宿泊してみませんか?
おすすめは、ドバイならではの砂漠リゾート体験!
ここでしか味わえない特別なひとときを楽しめます!
バブ・アル・シャムス・デザートリゾート(Bab Al Shams Desert Resort)

バブ・アルシャムス・デザート・リゾート
ドバイ郊外に広がる砂漠の中に建つ、人気のラグジュアリーリゾート。
美しい砂漠を眺めながら入れるプールや、本格的なレストランも評判です。
滞在中は、鷹との写真撮影やキャメル(ラクダ)のショートライドが無料で楽しめるほか、砂漠に沈む幻想的な夕日も感動的な思い出になります。
夜は、アラビア料理ブッフェとショーが楽しめるレストラン「アル・ハディラ(Al Hadheerah)」へ。
音楽やダンスショーを眺めながら、異国情緒たっぷりの夜を満喫できます!
アルマン デザート ラグジュアリー キャンプ アンド リゾート(AMAR Luxury Desert Camp)

アルマン デザート ラグジュアリー キャンプ アンド リゾート
2024年に新しくオープンした砂漠キャンプ「AMAR Luxury Desert Camp」も注目。
10月~5月頃までの期間限定で営業していて、朝食・夕食付きで、贅沢なキャンプ体験が楽しめます。
静かな砂漠の夜、満天の星空を眺めながら過ごす時間は、ドバイ旅行のハイライトになるはずです。
▼おすすめのラグジュアリーホテルをチェック!
5日目

オールドドバイ
旅の最終日は、朝はホテルでゆっくり。
砂漠リゾートホテルに滞在していた場合、市内までは車で約1時間ほどかかるので、余裕をもったスケジュールがおすすめです。
市内に戻ったら、ぜひ「オールドドバイ」エリアを散策して異国情緒を満喫しましょう!
- ゴールドスーク(Gold Souk):きらびやかな金製品が並ぶ市場。ウインドウショッピングだけでも楽しい!
- スパイススーク(Spice Souk):カラフルなスパイスやハーブが並び、アラビアンな香りに包まれます。
- テキスタイルスーク(Textile Souk):アラビア風の布やストール、お土産にもぴったりの小物が見つかります。
スーク(市場)をのんびり歩きながら、ドバイの伝統文化に触れましょう。
アラビア料理も味わおう
最終日はぜひ、伝統的なアラビア料理も体験してみてください。
オールドドバイ周辺には、気軽に立ち寄れるレストランがたくさんあります。
シャワルマ(Shawarma)
アラブ版「肉のロールサンド」。
鶏肉や牛肉、ラム肉をスパイスで味付けしてじっくり焼き、薄いパン(ピタなど)で野菜と一緒に巻いたものです。
屋台やレストランで気軽に食べられる、ドバイの人気ストリートフード!
フムス(Hummus)
中東料理の定番ディップ。
ひよこ豆をペースト状にして、オリーブオイルやレモン、タヒニ(ゴマペースト)で味付けしたものです。
パンや野菜につけて食べるのが一般的で、ヘルシーで優しい味わいが特徴です。
マクブース(Machboos / Kabsa)
アラビア版スパイシー炊き込みごはん。
お肉(鶏肉や羊肉、魚など)と一緒に、スパイスたっぷりのごはんを炊き上げた料理です。
サフランやカルダモンが香る、中東らしい香り豊かな一皿で、食べ応えも抜群!
6日目
ドバイから日本への帰国便は、基本的に深夜出発が一般的です。
そのため、最終日は空港近くのホテルを利用するのがおすすめです。
ホテルで休憩やシャワーを済ませてから空港へ向かえば、長旅の前でもリラックスして過ごせます。
日本には、出発と同じ日(同日夜)に到着するスケジュールが一般的なので、帰国後も比較的スムーズにリズムを整えられます。
★旅行代金の節約術
空港近くはリーズナブルなホテルが多いです。
朝食なしのスタンダードホテルを選ぶと旅行代金を節約できます!
高コスパのおすすめホテル
ドバイには、贅沢なだけでなくコストパフォーマンス抜群で滞在しやすいホテルもたくさんあります。
ドバイハネムーンにおすすめ!コスパも立地も◎なホテルをご紹介します。
NHコレクション ドバイ・ザ・パーム(NH Collection Dubai The Palm)

NHコレクション ドバイ・ザ・パーム
パームジュメイラに位置するスタイリッシュなホテル。人気のナキールモール(Nakheel Mall)まで徒歩圏内です。
パームの落ち着いた雰囲気の中で、ビーチリゾート気分も味わえます。
モダンなデザインと快適な設備で、リゾートと市内観光の両方を楽しみたい方におすすめ!
ローブホテル ラ・メール(Rove Hotel La Mer)

ローブホテル ラ・メール
カジュアルにリゾート気分を満喫できるビーチフロントホテル。敷地内にプライベートビーチがあり、リゾートステイを満喫できます。
プール完備で、のんびり過ごしたい日にもぴったり。リラックスしながらアクティブにも楽しみたいカップルにおすすめ!
さらに、食事もおいしいと評判で、カジュアルながら満足度の高い滞在が叶います。
ゲボラホテル(Gevora Hotel)

ゲボラホテル
「世界一高いホテル」としても知られる、立地抜群の高層ホテル。
ホテルのプールからは、ブルジュ・ハリファの絶景が楽しめます。
高層ホテルでありながら、宿泊料金はリーズナブルで、 ラグジュアリー感を手軽に楽しみたい方にぴったりの高コスパホテルです。
未来博物館まで徒歩圏内で、観光にもとても便利です。
ドバイ旅行で注意したい時期
ドバイは一年を通して観光が楽しめますが、時期によって特徴があります。計画前にぜひチェックしておきましょう!
① 夏(5月〜9月)|超猛暑期
日中の気温は40~50℃に達することもあり、屋外観光はかなり厳しい季節です。
砂漠ツアーやビーチアクティビティは制限されますが、実はこんなメリットも!
高級ホテルに半額近くで宿泊できる場合も!
人気の5つ星ホテルにリーズナブルに宿泊できるチャンスです!
リゾートタイプのホテルで、ホテル内のレストラン・プール・スパやショップを満喫する贅沢ステイが楽しめます。
「ホテルステイ中心でゆったり贅沢に過ごす」旅におすすめの季節です。
② ラマダン期間中(年によって変動)

幻想的なラマダンの装飾
2025年のラマダンは、2月末〜3月末頃でした。この時期は、飲食店や観光施設の営業時間が短縮・変更になったり、日中の飲食、お酒の提供や持ち込みにも制限がかかる場合があります。
ですが、ラマダンならではの楽しみもあります!
- ラマダン限定の特別な食事「イフタールメニュー」が味わえる
- 街中が幻想的な装飾に包まれ、夜は活気に満ちた独特の雰囲気に
- ラマダン期間だけのマーケットやイベントも開催
文化体験を重視するなら、ラマダン中の旅行も十分おすすめです★
ドバイハネムーンはスカイクルートラベルへおまかせください
スカイクルートラベルでは、ご要望をていねいにお伺いし、細部までこだわったプランをご提案します。
各方面のスペシャリストが「お二人だけの特別な旅」を、計画から実行までしっかりサポートいたします。LINEでのご相談、オンラインやお電話での対応も可能です!
「一生に一度の特別なハネムーン」を、最高に幸せな思い出にしませんか?まずはお気軽にご要望をお知らせください!
\ツ ア ー 検 索 は こ ち ら/
ドバイのツアーを探す
▼おすすめの関連記事をチェック!