就職までの最後の長期休暇。大切な友達との思い出作りに、海外に足を延ばして特別な体験をしてみませんか?
限られた予算の中で思いっきり楽しめるおすすめのツアーを厳選しました。
スカイクルートラベルでは学生限定割引を実施中!
出発日:1/15~3/20
割引は先着30組限定!
4人以上で1名様5000円引き
また、すべてのツアーでアレンジが可能です。
「海外でサッカーの試合を観戦したい!」「本場のオペラを鑑賞したい!」など、希望があればなんなりとご相談ください。
ヨーロッパに17年住んでいたスカイクルートラベルのスタッフにオンラインで無料相談することも可能です。
海外旅行に必要な予算はいくら?必要日数は?
なにかと出費が多い大学生。海外卒業旅行の予算は20万円前後で考えている人が多いようです。
ひと昔前まではヨーロッパやアメリカ、ハワイなど10万円代で旅行できた時代がありましたが、近年では円安や物価の高騰の影響が大きく海外旅行のハードルが上がっています。
国内旅行では、数万円あれば高級ホテルに宿泊するプランを選ぶことができます。
でもやっぱり海外に行きたい!
そんな方に向けて旅行先で人気のヨーロッパ、アメリカ、アジア旅行に必要な予算と日数をご紹介します。
ヨーロッパ
「せっかく行くならヨーロッパ周遊したい」「就職したら何日も休みが取れるか分からない」という理由から、卒業旅行にヨーロッパを長期旅行される学生さんも多いです。
また、1都市だけの滞在でも「サッカー観戦したい!」「パリのディズニーランドに行きたい!」など目的を決めて旅行されると旅のハイライトになりますよ。
◆予算の目安 | |
ヨーロッパ1都市 | 20万円~ |
2都市以上の周遊 | 25万円~ |
3都市以上の周遊 | 27万円~ |
◆日数の目安 | |
ヨーロッパ1都市 | 最低5日間、推奨は7日間 |
2都市以上の周遊 | 最低6日間、推奨は8日間以上 |
アメリカ
卒業旅行に人気のアメリカ。広大な自然や、ミュージカル鑑賞、テーマパークなど見どころがたくさんあります。
世界最大のディズニーリゾートは、人生で一度は訪れてみたい憧れの場所ですよね。
ただし、アメリカの予算はやや高め。
日本から3〜4時間、気軽に行ける常夏リゾートのグアムは2泊3日で10万円〜と学生にも優しい料金です。
◆予算の目安 | |
ラスベガス、ロサンゼルス1都市 | 20万円~ |
ニューヨーク、オーランド1都市 | 25万円~ |
ハワイ | 20万円~ |
2都市以上の周遊 | 25万円~ |
◆日数の目安 | |
アメリカ1都市 | 最低5日間、推奨は7日間 |
2都市以上の周遊 | 最低6日間、推奨は8日間以上 |
アジア
日本から近く物価も安いアジアは予算の心配が少なく学生旅行にも大人気です。
豪華な高級ホテルを選んでみるのもいい思い出になるかもしれませんよ。
渡航先は、韓国、タイ、ベトナム、シンガポールなどが人気です。
◆予算の目安 | |
アジア1ヵ国 | 5万円~ |
◆日数の目安 | |
アジア1ヵ国 | 3日間~ |
卒業旅行でできるだけ予算を抑える裏技
- 早割で申し込みする
- 乗継便を利用する
- LCCを利用する
- 物価が高い都市での滞在を短くする(あえて2都市以上周遊する)
- 中心から少し離れたホテルを選ぶ
- 送迎は配車アプリを利用してみる
スカイクルートラベルでは学生限定割引を実施中!
出発日:1/15~3/20
割引は先着30組限定!
4人以上で1名様5000円引き
また、すべてのツアーでアレンジが可能です。
「海外でサッカーの試合を観戦したい!」「本場のオペラを鑑賞したい!」など、希望があればなんなりとご相談ください。
ヨーロッパに17年住んでいたスカイクルートラベルのスタッフにオンラインで無料相談することも可能です。
旅行を予約する時に注意したいこと
キャンセル条件を確認する
「キャンセルが無料でできるのはいつまでか」を予約時に必ず確認してください。
個人で航空券を購入する場合、購入時点からキャンセル料の対象となる場合がほとんどです。
日程の変更をする場合、変更料金が発生することもあります。
旅行代理店を通して、募集型企画旅行のパッケージツアーを予約した場合は、31日前までは無料でキャンセルできることが多いです。
キャンセル料が発生する日にちは販売会社や条件によって異なるため、事前に確認しておきましょう。
入国条件を確認する
パスポートの残存日数や電子渡航認証システムの申請など、各国ごとに入国条件は異なります。
出発直前で入国条件を満たしていないことに気がつき、自分だけ旅行に行けない…なんてことがないように、事前に条件を確認しましょう。
大使館や航空会社のウェブサイトから確認できます。
卒業旅行におすすめの海外旅行先の選び方
予算から選ぶ
お財布事情はそれぞれ違うもの。
みんなが楽しむために、負担にならない予算でツアーを選ぶことも重要です。
ツアー代金は抑えて、現地のホテルをグレードアップしたり、普段は行かないような高級レストランで食事してみるのも思い出作りにおすすめです。
予算を抑えたい方は、祝日など、世間の人が多く旅行する日を避けての出発がおすすめです。
春休みも終わり、新生活をスタートさせる人が多くなる4月前半や、シルバーウィークを避けた9月などは航空券やホテルなどの旅費が比較的抑えられる傾向にあります。
シーズンから選ぶ
卒業旅行では、大学生の時間に余裕ができる4年生の2、3月に出発するツアーが人気です。
しかし、春休みを利用した旅行では、ヨーロッパのほとんどの都市がオフシーズンになり、晴れる日が少なく寒い日が続きます。
ヨーロッパ旅行は日照時間の長い7月や8月がベストシーズンになりますが、世界中から多くの観光客が訪れるため、6月、9月が穴場ですよ。
ヴェネツィアのカーニバルは毎年2月下旬~3月上旬頃に開催されます。
アメリカやオーストラリアなどは3月頃は気候がよくおすすめ。
また、アジアではタイやベトナムも乾季になり湿度が低く、比較的過ごしやすい日が続きます。
目的から選ぶ
テーマパークでわいわい過ごす
大人数の旅行や、友達同士のワイワイした旅行におすすめなのがテーマパーク!
ユニバーサルスタジオや、ディズニーランドは日本にもありますが、海外では日本未上陸のアトラクションを楽しむことができます。また、日本と比べて海外のテーマパークの方が混雑しておらず、アトラクションの待ち時間は最大30分程度のものが多くあります。
ディズニーランドは上海、香港、カリフォルニア、フロリダ、パリに、ユニバーサルスタジオはシンガポール、フロリダに2つ、ロサンゼルスにあります。
その他にも、世界最古の遊園地と言われるチボリ公園がデンマークに、水とアトラクションが楽しいオーストラリア最大級のウォーターパークがゴールドコーストに、と世界各地に楽しい穴場テーマパークがあります。
英語が話せなくても、テーマパークの楽しさは世界共通。卒業旅行の思い出になること間違いありません!
リゾートでのんびり映える写真撮影
カップルでの旅行や、女子旅におすすめなのがリゾート!
ビーチやホテルでのんびりしながら、学生生活の思い出を語り合ったり、マッサージで疲れを癒してください。アクティブ派にはマリンスポーツや山でのハイキングなどもあります。
日本から比較的行きやすいグアムや、定番のハワイ、女子旅に行きたいモルディブ、フィジーなどが人気です。
その他、イタリアのシチリア島や、スペインのイビザ島など、ヨーロッパの島はまた違った魅力がありますよ。
思いっきり観光やショッピングを堪能
卒業旅行で1番王道なのが、観光とショッピング!
ヨーロッパを周遊しながら、観光地や世界遺産を巡り、ショッピングを楽しんだり。アジアの遺跡を観光しながら、マーケットで安くてかわいい雑貨をお買い物したり。どこへ行っても、観光とショッピングは手軽に楽しむことができます。
円安の影響により、海外でのお買い物の値段がが以前よりも高くなってしまいますが、アウトレットモールを利用したり、ブラックフライデーや年明けのセールなどを活用してお買い物を楽しんでください!日本未上陸の海外ブランドは円安でも、現地で購入する方がお得なことも。
世界遺産や定番観光地もいいですが、イギリスのハリーポッターや、クロアチアのゲームオブスローンズなど、映画・ドラマファンにはたまらないロケ地を巡るのもおすすめです!
長期旅行で周遊してみる
卒業旅行では、社会人になる前に時間を贅沢に使ったヨーロッパ周遊や、アメリカ横断など、中長期的な旅行も人気です。
長期間滞在される方に人気なのはダイビングライセンス取得コースや、短期の語学学校など。
東南アジアのリゾート地は比較的予算を抑えた旅行ができるので、就職前にゆっくり学生最後の時間を過ごすのもいいですね。
スカイクルートラベルでは学生限定割引を実施中!
出発日:1/15~3/20
割引は先着30組限定!
4人以上で1名様5000円引き
大学生の卒業旅行おすすめ海外ツアーランキング10選
【10位】ボリビア ~ウユニ~
世界最大の塩湖「ウユニ塩湖」。雨季(12月〜3月)には、湖が鏡のように空を写し、地球とは思えない絶景を見ることができます。
ウユニに行くのはとにかく大変!乗継も多く、フライト変更になることも多々。到着まで丸二日はかかるので、時間が取れる学生のうちに行くのがおすすめです。
到着まではかなりの長旅ですが、インスタ映えすること間違いありません!
また、塩湖の近にある「塩のホテル」や星空観測ツアーも人気です。
【9位】ハワイ
ショッピングをしたり海に入ったり美味しいご飯を食べたり、何でもできるハワイはとにかく日本人に人気!卒業旅行で友達とのんびり過ごしたい方におすすめの常夏の楽園です。
日本からは直行便で、7時間ほどで訪れることができます。
オアフ島の「カラカウア通り」では新しいショップやレストランが続々とオープンしています。
注目の「カカアコ地区」は、ストリートアートやおしゃれなカフェが集まる人気エリア。自然が好きな方には、ハワイ島での「マウナ・ケア」の星空観測や「ナ・パリ・コースト」のボートツアーもおすすめです。
【8位】オーストラリア ~ケアンズ~
日本から直行便で約7時間、ケアンズ空港から市街地まで車で約15分で行けるケアンズは移動がとても便利で、時差も1時間しかありません。雨季は朝晩に肌寒く感じることもありますが、一年中暖かいのが特徴です。
治安も良く日本人在住者が多いので、初めて海外旅行に行かれる学生にもおすすめです。世界遺産に登録されている「グレートバリアリーフ」「キュランダ鉄道」があるので、海と山、両方を楽しめます。
「スカイレール・レインフォレスト・ケーブルウェイ」で熱帯雨林の空中散歩、「キュランダ村」でのアボリジニ文化体験もおすすめです。
【7位】イギリス&フランス ~ロンドン・パリ~
芸術の街パリでは、「ルーヴル美術館」「オルセー美術館」を始めとする世界的に有名な美術館や無数のギャラリーで芸術に触れることができます。
伝統的な街並みと多様な文化が融合するロンドンでは、定番の観光地から穴場まで見どころがたくさん。
ロンドンからパリへは高速列車のユーロスターを利用して、2時間ちょっと!ロンドンの人気観光地「ワーナーブラザース スタジオツアー」ではハリーポッターの映画制作の裏側を知ることができます。世界中からハリーポッターファンが集まってくるので事前予約は必須です!
パリ市内から電車で1時間ほどで「ディズニーランドパリ」に日帰りで訪れるのもおすすめ。メインのお城は日本とは違い、ピンクの可愛らしい眠れる森の美女のお城です。
【6位】アメリカ ~ラスベガス・ロサンゼルス~
ラスベガス・ロサンゼルスを周遊するツアーは、「ユニバーサルスタジオハリウッド」や「グランドキャニオン日帰りツアー」などアクティブな過ごし方ができ、大学生の卒業旅行に人気です。
ラスベガスでは定番の「カジノ」「ベラージオ噴水ショー」はもちろん、「ハイローラー」の観覧車から眠らない街の夜景を一望する体験もおすすめ。
世界的なシェフのレストランも勢ぞろいしています。
映画ファン必見のロサンゼルス。映画のワンシーンで見た景色が広がり「ハリウッド ウォーク オブ フェイム」では憧れのスターを身近に感じることができます。
【5位】中欧5ヵ国周遊 ~ミュンヘン・ザルツブルグ・ウィーン・ブラチスラヴァ・ブダペスト・プラハ~
ドイツ・オーストリア・チェコ・スロバキア・ハンガリーの5ヵ国6都市を周遊する人気のツアーです。
長い休みが取れる学生の間に、ぜひ訪れてみてください。
音楽、芸術、グルメ、ショッピングを余すことなく堪能できるイチオシのツアーです。
おとぎの世界に入り込んだような美しい街並みや、夜にはライトアップされた歴史的な建物の幻想的な風景を楽しんでください。
【4位】チェコ&オーストリア ~プラハ・ウィーン~
芸術や音楽、カフェ巡りが好きな方におすすめのツアーです。
プラハは、中世と現代が調和する魅力的な都市です。中世にタイムスリップしたような美しい街並みで有名ですが、現代アートも盛んです。
ウィーンでは、カフェ文化を楽しみながら、シュニッツェルやザッハトルテなどの名物グルメも堪能しましょう。
夜にはオペラ座でクラシック音楽を楽しみ、心に残る一生の思い出を作ってください。
【3位】アメリカ ~オーランド・ニューヨーク~
「ウォルト・ディズニー・ワールド」や「ユニバーサル・スタジオ」などテーマパークの聖地オーランドは、グループ旅行やカップルにぴったりの夢の旅先です。
一度は訪れてみたいニューヨークは、タイムズスクエアやセントラルパークなどの定番スポットに加え、最新スポットも続々とオープンしています。夜にはブロードウェイのミュージカルを楽しみましょう。
日中も夜も1日中楽しめる贅沢な2都市を周遊するおすすめツアーです。
【2位】イタリア4都市周遊 ~ミラノ・ベネチア・フィレンツェ・ローマ~
フランスやイギリス旅行に比べて物価が安いイタリアは、予算が限られている学生さんにも行きやすいヨーロッパの国です。
世界遺産の数がいちばん多いイタリア。絶対に見ておきたい有名な観光地がとにかくたくさん!
そんなイタリアの人気の4都市を周遊するおすすめのツアーです。
世界三大カーニバルの一つ「ベネチア・カーニバル」は、2025年は2/14~3/4に開催予定。タイミングがあえばカーニバルに参加できるかも!
【1位】ドバイ
ドバイには、新たなランドマークが続々と登場し見どころがたくさん!海、砂漠、ショッピングなど盛りだくさんの旅行が楽しめます。
どこをとっても写真映えするので、女子旅にもおすすめです。
ビーチクラブでのんびり過ごしたり、ホテルの屋上のプールでセレブ気分を味わったり、砂漠のドライブも人気。
世界最大の観覧車「アイン・ドバイ」からは、「パーム・ジュメイラ」や「ブルジュ・ハリファ」の絶景を眺めることができます。
日本からは直行便が出ており、予算20万円前後で行ける卒業旅行におすすめの旅先です。
卒業旅行はスカイクルートラベルにおまかせください
イタリアに長年在住しておりイタリアに精通したスタッフや、元ロンドン在住のヨーロッパ旅行大好きスタッフ、年間に何カ国も旅するトラベラースタッフがお客様のご旅行をお手伝いさせていただきます☆
現地でしか得られない情報や、現地で人気の穴場スポットなどを知りたい方、ヨーロッパを安くお得に周遊したい方などぜひご相談ください。
スカイクルートラベルのスタッフにオンラインで無料相談することも可能です。
おすすめの関連ページ
リモート旅行相談もお気軽に!
フィンランドへ行ってみよう!オーロラ観賞ツアー特集
【海外に行きたい!】旅行会社社員が本気で選ぶおすすめの人気旅行先9選